アングラポップ時代を築き上げた名古屋の重鎮、松石ゲル氏に『いい意味でのヤサグレ感、ださださ感が半端ないね。(褒め言葉!!!)とても現代のバンドとか思えない(笑)』と大絶賛??された蛸地蔵が待望の2ndアルバム『幻の巣箱』5月上旬全国発売!!! それに先駆けてレコ発ツアーで名古屋にもやってくる!!! 東京からは蛸地蔵一押しのメンバーみんな20歳と超若手バンド、 余命百年が初名古屋GIGです!!!初名古屋が龍宮ナイトだなんて、 一夜限りの特別な幻の巣箱になること間違いなしです!!!
龍宮ナイトvol.58
~蛸地蔵 『幻の巣箱』 ナゴヤレコ発~
2014.04.13(日)
@ 新栄 CLUB ROCK’N’ROLL http://clubrocknroll.net
Open 18:30 /start 19:00
ad ¥2000 / dr ¥ 2500 (共にD代別)
【ACT】
○蛸地蔵 http://tacojizou.jimdo.com/
○余命百年 http://yomei100nen.com/
○うわの空 http://uwanosorasound.web.fc2.com/
○ロック墓場
【転換DJ】
○松石ゲル http://ameblo.jp/the-syrup/
Info 龍宮ナイト http://www.ryugu-night.com/
【プロフィール】
○蛸地蔵 http://tacojizou.jimdo.com/
gt.vo.うえのひる子
dr.ふなもと健祐
ba.多中心理
サイケデリックの魅惑の誘惑、蛸地蔵がお送り致しますは、奇妙奇天烈摩訶不思議のストレンジトリップ。
トリップスルーの鋭いビート、パープルヘイズのファズギターは卓越した技術により増幅され、激しいステージと共鳴・共鳴・共鳴!
最初の一音鳴り始めた瞬間から最後の一音絞り出されるまで繰り返されるサイケデリック・エクスタシー。
ニューアルバム「幻の巣箱」を手に、各駅停車で名古屋へ登場。
松果体インマイヘッド!
割れた鏡の中から俺を探し出すんだ。
御期待下さい。
関西を代表する若手アート・ロック・トリオ「蛸地蔵(たこじぞう)」。
セカンド・アルバムとなる本作は、サイケデリック、プログレッシヴ、へヴィ・ロック、歌謡曲などを貪欲に昇華した不気味な魅力に溢れた音楽性で、前作を遥かに上回る完成度を誇る。どこか’70年代初頭を想起させる部分もあるが、その演奏力とオリジナル曲が持つ説得力は、現代に脈打つ日本ロックの良心を継承しているものだ。
初回限定で、福岡でのライブ映像をフルで収めたDVD付2枚組仕様。作りこまれたスタジオ録音と激しいパフォーマンスのライブの両サイドが楽しめる。
サミー前田/ボルテイジレコード=
○余命百年 http://yomei100nen.com/
2012年8月、やまのは、石成、田口の三人で自然発生的に結成。
同年11月、ミニアルバム「九十九年」を発表。
2013年8月には自主レーベル”Mimikaki Disk”よりシングル「バタフライ」を発表。なおそれのレコ発と称し、自主企画”おとむらい”を8月2日に決行。以後不定期に行われている。
早川義夫、割礼、JOJO広重、マニ・ノイマイヤー、ロバQなどの音楽家とも共演。
全員はたち。(2014年3月時点)
○うわの空 http://uwanosorasound.web.fc2.com/
ハードクサイケポッブな人達。「まだいける!」を口癖に
粛々と活動を続けて4年ぐらい、現在に至る。
ライブではその名と真逆の直球型暴走サウンドを打ち鳴らし、
名古屋のシーンを席巻する存在として認知されつつあるのも事実だ。
(経典「もぬけ」より引用)
○ロック墓場
ロックの墓場を徘徊し拾い集めたガラクタでえも言われぬ音を放ちたいギター、
シンセサイザー、ドラムスの3人組!2nd音源製作中!